楽天公式オペレーターより回答を頂きました。

投信積立銀行引落設定で楽天銀行を指定できないのはなぜかについてですね。
楽天銀行の場合、証券口座からの引落(マネーブリッジの自動入出金サービス)でご利用いただくようになっているためでございます。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/sousa/way.html#skip02

Q.では、どこの銀行も指定しないままで大丈夫でしょうか?

A.積立設定の際、決済方法の選択で「証券口座」を指定ください。
マネーブリッジ(自動入出金)設定をされていれば、楽天銀行から自動入金で引落されます。
※自動入出金サービスは楽天で「スイープ」(sweep)と呼ばれています。
コメント